あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬から気になっていたスライドドア内側下部のサビ。
ディラーに訪ねるとドアのキシミがゴムパッドを圧迫して発生してるのではないか?との事、、、ん〜そんな事はないな、、、多分水の溜まりが出来る箇所なんだろう、、、と、、、いずれにしても設計ミスと思うけどクレームにはならなかった⤵
で、電動工具でサビを一気に剥ぐ。
耐水ペーパーで仕上げをして、タッチアップでペイント、、、クリアーも塗ってみた。
離れて見ると赤サビが無くなり良い感じ⤴⤴⤴
話は変わって、無料ゴミの雑誌と新聞、チラシ、パンフレット、コピー用紙の違いについて。
雑誌と新聞類は分けてヒモでしばる、、、ここで言う雑誌とは、”トジてある物”で、パンフレットでもトジてあれば雑誌と一緒にする!って、、、最初から”トジてある物”と説明してもらえれば悩まずにすんだのにな、、、(ぐち)
今回も結構捨てました! 来週も頑張ろう。
ディラーに訪ねるとドアのキシミがゴムパッドを圧迫して発生してるのではないか?との事、、、ん〜そんな事はないな、、、多分水の溜まりが出来る箇所なんだろう、、、と、、、いずれにしても設計ミスと思うけどクレームにはならなかった⤵
で、電動工具でサビを一気に剥ぐ。
耐水ペーパーで仕上げをして、タッチアップでペイント、、、クリアーも塗ってみた。
離れて見ると赤サビが無くなり良い感じ⤴⤴⤴
話は変わって、無料ゴミの雑誌と新聞、チラシ、パンフレット、コピー用紙の違いについて。
雑誌と新聞類は分けてヒモでしばる、、、ここで言う雑誌とは、”トジてある物”で、パンフレットでもトジてあれば雑誌と一緒にする!って、、、最初から”トジてある物”と説明してもらえれば悩まずにすんだのにな、、、(ぐち)
今回も結構捨てました! 来週も頑張ろう。
ひと冬お世話になった車のケア、、、鉄粉取り。
約4時間かけてネンド状の物で車全体をスリスリ、、、ツルッツルになって、、、来週はコーティングでピッカピカの予定!
夜は部屋の中の整理、、、思い切って”ビブ”も廃棄予定、、、有料ゴミ袋も馬鹿にならない今日この頃(苦笑)
約4時間かけてネンド状の物で車全体をスリスリ、、、ツルッツルになって、、、来週はコーティングでピッカピカの予定!
夜は部屋の中の整理、、、思い切って”ビブ”も廃棄予定、、、有料ゴミ袋も馬鹿にならない今日この頃(苦笑)
天気予報の☂マークと、キロロゲレンデ情報の強風に惑わされ、、、
唯一ウエザーテックの昼☀予報を信じていれば、、、
ライブカメラを見ながらガックシ⤵⤵⤵
仕方がないのでタイヤ交換。
でも左前がネッパッて外れない。
思いっきり蹴ろうが、大ハンマーで叩こうがビクともしない。
最終手段で、ナットを少し緩めたまま町内一周して再挑戦、、、なんとか外れて交換終了。
やっぱりテッチンに塩カリは怖い、、、来年はアルミにしよ〜っと。
てなわけで今週も下界で過ごし、、、いよいよ29日はキロロゲレンデde焼肉!(ヒラタを囲んで)
そして今年は5/5にもキロロか余市岳de焼肉(タケシを囲んで)を予定してます。
唯一ウエザーテックの昼☀予報を信じていれば、、、
ライブカメラを見ながらガックシ⤵⤵⤵
仕方がないのでタイヤ交換。
でも左前がネッパッて外れない。
思いっきり蹴ろうが、大ハンマーで叩こうがビクともしない。
最終手段で、ナットを少し緩めたまま町内一周して再挑戦、、、なんとか外れて交換終了。
やっぱりテッチンに塩カリは怖い、、、来年はアルミにしよ〜っと。
てなわけで今週も下界で過ごし、、、いよいよ29日はキロロゲレンデde焼肉!(ヒラタを囲んで)
そして今年は5/5にもキロロか余市岳de焼肉(タケシを囲んで)を予定してます。