あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日のあてこみ隊員
リカ、マメ、アンクミ
デッキィ、ヒラタ、レオ
タケダ、タナカ
本当は、余市岳のはずが、スッポリと雲の中、おまけにタケチャンが夜中に食べたヨーグルトにやられて『お腹痛〜い!』で、遅れてスタート、、、取りあえずゴンドラで山頂へ!
結局ほとんど沢攻めの当て込み大会で盛り上がったです。
しかも、ノントラックの沢ばかりで、大変良かったです。
S-ヒデキ(彼ともカナリ長い付き合いで、最近はデカと長峰裏の裏の毛無から見えるスティープな山を撮影しにハイクッたそうな、、、)
Nハムのタナカ君で、HPやSSのジャッジをしたり、イントラ頼んだりするアメ車大好き男です。
タケチャン
レオ
ヒラタ(連れのキムは腰ヤラレテ登れないっ!て、今回リタイヤ!でも登らなかった!!)
13日のキムのジャンプゥ〜で、着地成功! その後で小枝避けるためヒールエッジかけた時に顔面ダイブで立て回り、、、クビ折れたか?と思ったけど腰やられたのねぇ、、、、来週までに治してね!
マメ(マメ姉は、体力があ、、、、って、欠席でした)
アンクミ(カワダ姉妹が同じ住所に引っ越して来たらしいい、、、)
沢、、、
楽しんだ後のアート?です。
リフトのかかってない斜面、、、ここが良かった! コースもよかたぁ!
結局、長峰の朝里側、朝里の長峰側、朝里のBC間、、、
地形のハッキリして来る今日この頃!(特に今日は新雪あり)
まだまだ楽しめますよ〜ん。
ごちそうさん!のアトは、ダブルデート風のヒラ&マスカワ、フクザワ一家交えての井戸端でした。
その他イベント組のクミチャン、カワダ姉妹、ワタナベシンイチ、オクヤママキチャン、
24年前位に一緒にウインドサーフィンしてたガンタ&イッチャン(テレマーク)、
元ライダーのオオツキ、ダイゴ達に遭遇で、ヤッパそろそろゲレンデ焼肉の季節到来?と、感じました。
そして、ちなみに本日わたくし怪我しちゃいました、、、
最後の一本で、『必殺板つかみ』にヤラレテ(フロントサイドでのフルブレーキ)、木に激突(前足のブーツがガッチリ当たって、そこを中心に後ろ足ヒザ、後ろ手小指でダウン)、、、細い木なのにワタクシが負けました。
グローブの中がおかしいな?と思い右のグローブを脱ぐと、小指が第一関節からあってはならない方向に向いてて、、、慌てて引っ張ったら『ポキッ!』って、元に戻って(脱臼です)安心していたのですが、右ヒザがスッカリやられていて、パンパンにハレチャイました、、、、皿の打撲です。
みなさんもツリーでの板つかみには気を付けましょう!
今度の土曜は、余市岳とショージの送別会が待っているので何とか治したい。。。。
リカ、マメ、アンクミ
デッキィ、ヒラタ、レオ
タケダ、タナカ
本当は、余市岳のはずが、スッポリと雲の中、おまけにタケチャンが夜中に食べたヨーグルトにやられて『お腹痛〜い!』で、遅れてスタート、、、取りあえずゴンドラで山頂へ!
結局ほとんど沢攻めの当て込み大会で盛り上がったです。
しかも、ノントラックの沢ばかりで、大変良かったです。
S-ヒデキ(彼ともカナリ長い付き合いで、最近はデカと長峰裏の裏の毛無から見えるスティープな山を撮影しにハイクッたそうな、、、)
Nハムのタナカ君で、HPやSSのジャッジをしたり、イントラ頼んだりするアメ車大好き男です。
タケチャン
レオ
ヒラタ(連れのキムは腰ヤラレテ登れないっ!て、今回リタイヤ!でも登らなかった!!)
13日のキムのジャンプゥ〜で、着地成功! その後で小枝避けるためヒールエッジかけた時に顔面ダイブで立て回り、、、クビ折れたか?と思ったけど腰やられたのねぇ、、、、来週までに治してね!
マメ(マメ姉は、体力があ、、、、って、欠席でした)
アンクミ(カワダ姉妹が同じ住所に引っ越して来たらしいい、、、)
沢、、、
楽しんだ後のアート?です。
リフトのかかってない斜面、、、ここが良かった! コースもよかたぁ!
結局、長峰の朝里側、朝里の長峰側、朝里のBC間、、、
地形のハッキリして来る今日この頃!(特に今日は新雪あり)
まだまだ楽しめますよ〜ん。
ごちそうさん!のアトは、ダブルデート風のヒラ&マスカワ、フクザワ一家交えての井戸端でした。
その他イベント組のクミチャン、カワダ姉妹、ワタナベシンイチ、オクヤママキチャン、
24年前位に一緒にウインドサーフィンしてたガンタ&イッチャン(テレマーク)、
元ライダーのオオツキ、ダイゴ達に遭遇で、ヤッパそろそろゲレンデ焼肉の季節到来?と、感じました。
そして、ちなみに本日わたくし怪我しちゃいました、、、
最後の一本で、『必殺板つかみ』にヤラレテ(フロントサイドでのフルブレーキ)、木に激突(前足のブーツがガッチリ当たって、そこを中心に後ろ足ヒザ、後ろ手小指でダウン)、、、細い木なのにワタクシが負けました。
グローブの中がおかしいな?と思い右のグローブを脱ぐと、小指が第一関節からあってはならない方向に向いてて、、、慌てて引っ張ったら『ポキッ!』って、元に戻って(脱臼です)安心していたのですが、右ヒザがスッカリやられていて、パンパンにハレチャイました、、、、皿の打撲です。
みなさんもツリーでの板つかみには気を付けましょう!
今度の土曜は、余市岳とショージの送別会が待っているので何とか治したい。。。。
PR
COMMENT