あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中央区を6時30分に出て、桂沢湖経由で新富良野スキー場へ到着したのが8時15分、、、雪がないと早いね、、、雨の心配もしていましたが、ビックリする位の天気の良い1日で、沢山楽しませて頂きました。
ロープウエイ降り場からの十勝連峰、、、領線がハッキリ見えないけど、三段山へ行ってみたいな、、、と、思ってます。
雪が?と、思われる旭岳
ガンタとの撮り合い、、、白い建物からハイクして来ました、、、冬はこの辺の林間も面白いそうですが、パトが結構ウルサイらしく、何回も怒られたらしいです。
山頂を目指して頑張ります。
登山道も紅葉盛りです。
この小さな湧き水が源でしょうか?、、、耳を澄ますと、大沢を流れる川のセセラギとつながっている様に思えます。
無茶苦茶急な登りも無く、適度に体を暖めながら登りは続きます。
山頂手前の尾根向こうが見えたとたんに黄色いジュウタンが広がっていました、、、
後ろを振り返ると、トラバース気味に登って来た小山の紅葉も感動でした。
イッチャンが1番のりで、2番がガンタ、、、
マメも到着して、、、山頂の反対側からパチリ!、、、大沢側に下山も出来ますが、時間も掛かります。
軽食タイム!ガンタにコーヒー、紅茶を入れてもらい、みかん食ったり、ラスク食ったり、オニギリ食ったり、、、、個人的に、山頂で五目オニギリ食べるのが大好きです。
来年は行こう!と話になった芦別岳
下山開始の3人です
赤に黄色に緑、、、、『きれいだ〜』『きれいダ〜』言うてたガンタです。
中腹から大沢と山頂を眺める男、、、この斜面滑ったら気持良いぞ!!!
平和な気分になりますね、、、
ここでも紅葉アーチです。
帰りは途中からゲレンデに出て、この斜面下山してきました、、、リフトをロマンスに架け替える工事のためボーダークロス状態でした、、、が、両サイドの林間は面白そうな感じですね、、、
これから支柱を立ち上げるそうです。
100人は乗れるロープウエイは静かで早かったですが、冬の朝1山頂付近に100名のパウダー狙いがいたら、、、ゾッとしましたが、さほど混んでないそうで、、、冬に行きたいゲレンデの1つになりました。
ロープウエイ降り場からの十勝連峰、、、領線がハッキリ見えないけど、三段山へ行ってみたいな、、、と、思ってます。
雪が?と、思われる旭岳
ガンタとの撮り合い、、、白い建物からハイクして来ました、、、冬はこの辺の林間も面白いそうですが、パトが結構ウルサイらしく、何回も怒られたらしいです。
山頂を目指して頑張ります。
登山道も紅葉盛りです。
この小さな湧き水が源でしょうか?、、、耳を澄ますと、大沢を流れる川のセセラギとつながっている様に思えます。
無茶苦茶急な登りも無く、適度に体を暖めながら登りは続きます。
山頂手前の尾根向こうが見えたとたんに黄色いジュウタンが広がっていました、、、
後ろを振り返ると、トラバース気味に登って来た小山の紅葉も感動でした。
イッチャンが1番のりで、2番がガンタ、、、
マメも到着して、、、山頂の反対側からパチリ!、、、大沢側に下山も出来ますが、時間も掛かります。
軽食タイム!ガンタにコーヒー、紅茶を入れてもらい、みかん食ったり、ラスク食ったり、オニギリ食ったり、、、、個人的に、山頂で五目オニギリ食べるのが大好きです。
来年は行こう!と話になった芦別岳
下山開始の3人です
赤に黄色に緑、、、、『きれいだ〜』『きれいダ〜』言うてたガンタです。
中腹から大沢と山頂を眺める男、、、この斜面滑ったら気持良いぞ!!!
平和な気分になりますね、、、
ここでも紅葉アーチです。
帰りは途中からゲレンデに出て、この斜面下山してきました、、、リフトをロマンスに架け替える工事のためボーダークロス状態でした、、、が、両サイドの林間は面白そうな感じですね、、、
これから支柱を立ち上げるそうです。
100人は乗れるロープウエイは静かで早かったですが、冬の朝1山頂付近に100名のパウダー狙いがいたら、、、ゾッとしましたが、さほど混んでないそうで、、、冬に行きたいゲレンデの1つになりました。
PR
COMMENT