あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日SAJ公認バッジテストでしたが、、、受験者は3級1名!、、、9才女子。
、、、なので、なごやかに午前中の講習内検定にて無事合格でした! おめでとう。
子供や初心者特有の倒し込みターンを修正すべくイケダさんと2人であの手この手何の手雪投げぇ、、、
シッカリした娘で、縦落ちターンとか、、、ズルしたりで、手を抜くなぁ〜!等々、、、
でも、頑張って先生の後は着いて来れるし、フロントサイドターンも回し込み出来る様になって来たりで、、、キロロのイントラに付けているアダ名をチクってくれたりで、収穫大でした。
午後は、キロロに来ていた、ヒラタ、キム、アンクミ、ホリノウチと、えっ〜何チャラチャン(去年の春に木にぶつかったぁ、、)と合流で、余市2本&パーク。
空腹に耐えられなくなったアンクミ達はエサを求めて下山。
その後は、4人で長峰横迷走、、、一部チョイカリだったけど、全体的にシャバで、今年は地形がハッキリ出てて、チャンネルが面白そうでした。
明日は、免許の書き換えで、土曜か日曜は余市岳に決定。
特記事項追加、、、ヒラタがレール入ってましたぁ、50/50で、、、
、、、なので、なごやかに午前中の講習内検定にて無事合格でした! おめでとう。
子供や初心者特有の倒し込みターンを修正すべくイケダさんと2人であの手この手何の手雪投げぇ、、、
シッカリした娘で、縦落ちターンとか、、、ズルしたりで、手を抜くなぁ〜!等々、、、
でも、頑張って先生の後は着いて来れるし、フロントサイドターンも回し込み出来る様になって来たりで、、、キロロのイントラに付けているアダ名をチクってくれたりで、収穫大でした。
午後は、キロロに来ていた、ヒラタ、キム、アンクミ、ホリノウチと、えっ〜何チャラチャン(去年の春に木にぶつかったぁ、、)と合流で、余市2本&パーク。
空腹に耐えられなくなったアンクミ達はエサを求めて下山。
その後は、4人で長峰横迷走、、、一部チョイカリだったけど、全体的にシャバで、今年は地形がハッキリ出てて、チャンネルが面白そうでした。
明日は、免許の書き換えで、土曜か日曜は余市岳に決定。
特記事項追加、、、ヒラタがレール入ってましたぁ、50/50で、、、
久々にバッジテスト担当出来ました。
1級4名受験1名合格。
2級4名受験4名合格。
3級1名受験1名合格。
シャバッてましたが、ベースはシッカリ有ったのでコンディションはまあまでしたが、1級の合格者が少ないのは、、、率先したエッジの切り返し、、、先落とし、、、加重、、、加重方向、、、スピード。
ローテーションから導入するターンではなく、切り返しからのターンが出来ない、、、1級はやっぱり難しいね!
ちなみにゲレチョロしてたのは、マメ、マメ姉、レオ、ホリノウチ、ガンタ、イッチャン。
レオは先日の女子大生と写真撮っちゃったりして、、、種まき結果の効果かなぁ、、、
1級4名受験1名合格。
2級4名受験4名合格。
3級1名受験1名合格。
シャバッてましたが、ベースはシッカリ有ったのでコンディションはまあまでしたが、1級の合格者が少ないのは、、、率先したエッジの切り返し、、、先落とし、、、加重、、、加重方向、、、スピード。
ローテーションから導入するターンではなく、切り返しからのターンが出来ない、、、1級はやっぱり難しいね!
ちなみにゲレチョロしてたのは、マメ、マメ姉、レオ、ホリノウチ、ガンタ、イッチャン。
レオは先日の女子大生と写真撮っちゃったりして、、、種まき結果の効果かなぁ、、、