忍者ブログ
あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
昨日の暴風で、キロロは大変!
看板飛ぶは、曲がるは、、、、風速計は30m/sで止まったままブチ飛んでたらしい、、、、
と、いう事で、修学旅行の2日目は中止で、みんな札幌見学に行ってしまいました。
北海道やスノーボードが嫌いにならなければいいな。。。。

でも、天気はマアマアで、センターA朝1番乗りぶっ飛びしました!
サンターBの壁にはやられましたが、、、、
見える所の白い雪面は風に叩かれ堅い所が多く、いきなり予想外の”カリッ!”にやられました。
奥に入っていかないと駄目でしたね、、、、

センター5本と余市2本滑って終了!
ワックスかけて、昼して帰る時に、デカ、ツル、スズ、イリエ君なんかに会って、
彼らも昼間で悪さしていたみたいです。
PR
trackback  comment0
久々のキロロ修学旅行イントラです。
が、強風のため午後からは全クロでした。
ハイクで、直滑降・停止、直滑降・バックサイドターン、とことんやりました。
明日が楽しみです!リフト動け!って感じ。

マウンテンセンター入り口と、ホテルピアノ前の道路です。

社食で、デカやツルと晩飯食べながら、こんな時間にと言っても18時頃なんですが、、、、
trackback  comment1
そろそろ皆の準備も出来て来たみたいです。

1級5名、2級4名、3級2名、合計11名の受験がありました。
検定コースは、余市Aを使用して、降雪の中で行われ、ワタクシと池田氏が検定員で、デモが青島君というゴージャスな面々でのバッジテストでした。

今回は、ヤワ目のコース状況でしたので、エッジングプレッシャーの掛け過ぎは禁物で、見た目に惑わされないボードコントロールが明暗を分けたと思います、、、、と、いっても、ポジションが第一ですね!いつもね!、、、、検定も、フリーランも!

合格は、1級2名、2級2名、3級2名、合計6名が見事目標達成でした。
惜しくも不合格となった方々にもマダマダ望み有りますので、是非頑張って頂きたいと思います。



今度は誰がこの認定証をゲット出来るかな、、、、、、頑張ってね。


まめ姉妹は、オール1日密林で、なみの、あいこ、は、何処滑ったのかな???
レオ、タケチャン達は、ゲンテン勉強会だったらしく、、、、、
スズは某ショップの女の子の世話役?キロロだったみたいで、
池田君には、非常勤イントラお願いしてみたりで、
それぞれ、楽しくも降雪の中、連休最終日をキロロで過ごせました。
trackback  comment0
今回は、1人!
2級受験で、合格でした。
2年前にキロロで2級受験、不合格、、、、、
悔しくて、練習して来たそうです。
九州からのエントリーでして、地元は人口雪の堅いゲレンデ!
キロロは、やわらかいボコボコで、少々手こずっていましたが、スピードコントロールも出来ており、見事に合格でした。
キロロで落ちてキロロで合格!、、、嬉しい話しです。

目標を持つってヤッパ良いね。
trackback  comment0
久々のキロロ朝1朝里密林、、、、、
ちょい重、ちょい底付き、、、、、でも、地形が変わっていて面白かったです。
家の前の降雪から期待して行ったのですが、キロロは、、、、、、でした。
Toyota Big Air のジャッジの伊藤(東北山形県)さんをホテルに向かえに行き、直チャン家で、アチャとマメに合流して、、、、、、
今年の山形は、やっぱり雪が少ないようで、テールの割れた板を北海道で今期初デビューとの伊藤さんは、ひゅーヒュー言いながら密林の園へ消えて行きました。
二本目の前に池田さんと合流したのですが、池田さんは、スクールの制服で、、、、、、、、
あえなくグランドライン沿いに二人仲良くコースクルージングで、バッジテストに向かいました。

一日中、マメに伊藤さんのガイドを頼み、、、、、、
伊藤さんは満喫で、直チャン家で、マメ姉も合流で、皆で楽しく塩ラーメン鍋?と、いっても最後にラーメン入れるのですが、、、おっと、ここで松っちゃん姉ちゃんお勧め、にんにくやドレッシングを少々加えると美味!、、、忍とオト交えて鍋パーティ!!!

アチャは疲れている中、明日の仕事にむけて苫小牧へGo!でした。

クミチャンは、パウダーラインセッションを川田姉妹と!
今野みゆきは、ガールズキャンプを!
みんな忙しい1日でした。

trackback  comment0
忍者ブログ  [PR]
天気
お気に入り
最新コメント
[02/27 NONAME]
[02/01 包容体シェフN]
[11/01 まめね]
ブログ内検索
アーカイブ
2025
02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01月
03月