あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しばらくホッタラカシにしていた車のメンテナンス。
1、ポジションランプの球切れ交換、、、狭くて手がツリそうになった(笑)
2、バックランプの球切れ交換。
3、サンルーフのガラスを外しドレンの清掃、、、でもあまり汚れて無く、たまにある雨漏り現象の原因がつかめず敗退。。。
4、雨が降って来たので、スモークフィルムを貼るのは断念しガラスを付けて、キシミ音対策! これが正解!! 時々サンルーフ辺りの内張りからしていた気になる気になる”擦れ音”がなくなった〜! 天井の内張りとサンルーフ本体の間(オレンジ色の内張り剥がしをさしている部分)に薄く切ったエプトシーラーを挟んで擦れ防止。多分たいていの場合はこれで解消するはず。
5、フロントの右が鳴らないので、コントローラーをsonyの物へ交換しようとパネル外して配線チェックしていたら”右が鳴った”ので、ケーブルの取り回しをやり直して様子を見る事にした。
車のオーディオシステムに使ったコントローラーといえば、92年のsonyはカンスケに渡し、93年にアンプに合わせてPrecisionPowerを導入、、、後にヘッドの入替えと共にヒラからthree1(これが一番良かった)を借りて使っていたがスイッチの接触不良のためPrecisionPowerへ戻していたので、別口で持っていたsonyと交換しようと思っていたのだが幸いにも必要がないかも〜!
で、終了。
雨も小降りになって来たので清掃局へ大型ゴミを持ち込もうかな〜(笑)
1、ポジションランプの球切れ交換、、、狭くて手がツリそうになった(笑)
2、バックランプの球切れ交換。
3、サンルーフのガラスを外しドレンの清掃、、、でもあまり汚れて無く、たまにある雨漏り現象の原因がつかめず敗退。。。
4、雨が降って来たので、スモークフィルムを貼るのは断念しガラスを付けて、キシミ音対策! これが正解!! 時々サンルーフ辺りの内張りからしていた気になる気になる”擦れ音”がなくなった〜! 天井の内張りとサンルーフ本体の間(オレンジ色の内張り剥がしをさしている部分)に薄く切ったエプトシーラーを挟んで擦れ防止。多分たいていの場合はこれで解消するはず。
5、フロントの右が鳴らないので、コントローラーをsonyの物へ交換しようとパネル外して配線チェックしていたら”右が鳴った”ので、ケーブルの取り回しをやり直して様子を見る事にした。
車のオーディオシステムに使ったコントローラーといえば、92年のsonyはカンスケに渡し、93年にアンプに合わせてPrecisionPowerを導入、、、後にヘッドの入替えと共にヒラからthree1(これが一番良かった)を借りて使っていたがスイッチの接触不良のためPrecisionPowerへ戻していたので、別口で持っていたsonyと交換しようと思っていたのだが幸いにも必要がないかも〜!
で、終了。
雨も小降りになって来たので清掃局へ大型ゴミを持ち込もうかな〜(笑)
PR
COMMENT