あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、、、昨晩の気温が高かったせいか朝から雪は死んでいた。。。
でも、北面ではノートラックもアリアリで、そこそこ楽しめました!っていうか、シッカリ最終ゴンドラまで滑り倒し(笑)
ワックスも板もバッチグ〜で、クリーム入りメロンパンも美味しかった!
今日は、昨日に引き続きケイ君、ヤマさんと、タケシとミカミさん、、、あとでモリとレオとスズと2名。
特にモリ君は、最後の1本でポケットから”ロスト”、、、さて彼は何をロストしたのでしょうか???
一応明日捜索に出るみたいだけどミツカンね〜だろうな。。。
明日は、メジャーからの板と、ヤマさんからの板のワックスとエッジチュ〜ンでもするか(喜)
でも、北面ではノートラックもアリアリで、そこそこ楽しめました!っていうか、シッカリ最終ゴンドラまで滑り倒し(笑)
ワックスも板もバッチグ〜で、クリーム入りメロンパンも美味しかった!
今日は、昨日に引き続きケイ君、ヤマさんと、タケシとミカミさん、、、あとでモリとレオとスズと2名。
特にモリ君は、最後の1本でポケットから”ロスト”、、、さて彼は何をロストしたのでしょうか???
一応明日捜索に出るみたいだけどミツカンね〜だろうな。。。
明日は、メジャーからの板と、ヤマさんからの板のワックスとエッジチュ〜ンでもするか(喜)
PR
引き続きキロロでケイ君とヤマさんとpowpowでした〜!
1本一緒に滑ったのがゲンキで、タケシ&マリとレオ達とはすれ違いでした(笑)
帰りに、、、ヤッシーからのブツをスズから受け取り、メジャーからは板を預かり、、、明日が増々楽しくなってきたよ〜ん。
1本一緒に滑ったのがゲンキで、タケシ&マリとレオ達とはすれ違いでした(笑)
帰りに、、、ヤッシーからのブツをスズから受け取り、メジャーからは板を預かり、、、明日が増々楽しくなってきたよ〜ん。
メイホウ到着時には雪も無く快適な道路状況でしたが、、、2日間とも大会朝にはモッコリ降雪で、、、思わぬパウダーデラから始まり、サムサムな極寒で終了!
主催者のタケウチプロもアツシも頑張っていました!成功おめでとうございます!来年も更なる勢いで頑張って欲しいな!と、、、女子プロももうひと頑張りが欲しいな!と思い、、、タケウチ君のクレープ美味しく頂きました!!!(サルサも食べるべきだったと後悔中)
TSシンゴ、HJサカちゃん、FJ俺とミヤジマさんマツオカさんオッチ、タビュレータがケイ君で、競技委員長がアツシでした。
そして敦賀からのフェリーは、天候不良のため減速運航、、、丸一日かけて苫小牧へ、ゆら〜りユラユラユラと揺られてフラフラ到着。。。でニセコへ向いアンヌでやられてキロロでオグちゃんと会って。。。明日からまたキロロ!
主催者のタケウチプロもアツシも頑張っていました!成功おめでとうございます!来年も更なる勢いで頑張って欲しいな!と、、、女子プロももうひと頑張りが欲しいな!と思い、、、タケウチ君のクレープ美味しく頂きました!!!(サルサも食べるべきだったと後悔中)
TSシンゴ、HJサカちゃん、FJ俺とミヤジマさんマツオカさんオッチ、タビュレータがケイ君で、競技委員長がアツシでした。
そして敦賀からのフェリーは、天候不良のため減速運航、、、丸一日かけて苫小牧へ、ゆら〜りユラユラユラと揺られてフラフラ到着。。。でニセコへ向いアンヌでやられてキロロでオグちゃんと会って。。。明日からまたキロロ!
今年のJSBA全日本選手権大会は、プロ戦でお世話になっている南会津の南郷スキー場!
そして俺は昨年同様のTS! ということで、メイホウの大会前に現地打合せに参加。
ハーフパイプは例年通りなので全く問題無し!
スロープは上部のコースをフルに生かしてインパクトのあるレイアウトに!!
スタートエリアを雪盛りして、ネジレの少ないショートコースには、、、レール、キッカー、ヒップとジブの2way、、、とか、リズムの良いデカイセクションが、、、大変楽しみです。
そして、岐阜の郡上の”めいほうスキー場”へgo!
そして俺は昨年同様のTS! ということで、メイホウの大会前に現地打合せに参加。
ハーフパイプは例年通りなので全く問題無し!
スロープは上部のコースをフルに生かしてインパクトのあるレイアウトに!!
スタートエリアを雪盛りして、ネジレの少ないショートコースには、、、レール、キッカー、ヒップとジブの2way、、、とか、リズムの良いデカイセクションが、、、大変楽しみです。
そして、岐阜の郡上の”めいほうスキー場”へgo!
先週からの旅の終わりはアンヌプリとキロロ!
28日早朝に苫小牧へフェリーが着き、体も揺れるまま倶知安へ行きケイ君宅で仮眠してアンヌプリへgo!
ケイ君、ヤマさん、ガクちゃん、オサムちゃん、カツミちゃん達とpow求めてさすらい、、、昼で終了”ロッコウ”へgo!。。。
10何年振りでコムラ氏と対面コムラ塾したり、シーサーとも遭遇、午後の部ではアマガイ君とも接触し、ドウマエ君の面白さも発見(笑)でも、個人的なツボにハマったのが”ショウタ”なる生き物、、、かなりの存在であるな!!!
で、ヤマさん宅に世話になり底冷えのニセコをあとにキロロへgo!
レオとモリとスズとシバ店ととととと、”オグちゃん”達とキロロ満喫!
終日降雪あったので明日はフルリセットの匂いがプンプン⤴
それにしても、、、
ニセコでクラックにハマり死亡者が2名。
キロロで滝つぼに落ちレスキュー出動。
これは人ごとではない、、、サノさんも目の前で雪面がズリっとズレて笹ワラが見えたりと、、、危険が一杯のpowシーズンである事は間違いないです。
28日早朝に苫小牧へフェリーが着き、体も揺れるまま倶知安へ行きケイ君宅で仮眠してアンヌプリへgo!
ケイ君、ヤマさん、ガクちゃん、オサムちゃん、カツミちゃん達とpow求めてさすらい、、、昼で終了”ロッコウ”へgo!。。。
10何年振りでコムラ氏と対面コムラ塾したり、シーサーとも遭遇、午後の部ではアマガイ君とも接触し、ドウマエ君の面白さも発見(笑)でも、個人的なツボにハマったのが”ショウタ”なる生き物、、、かなりの存在であるな!!!
で、ヤマさん宅に世話になり底冷えのニセコをあとにキロロへgo!
レオとモリとスズとシバ店ととととと、”オグちゃん”達とキロロ満喫!
終日降雪あったので明日はフルリセットの匂いがプンプン⤴
それにしても、、、
ニセコでクラックにハマり死亡者が2名。
キロロで滝つぼに落ちレスキュー出動。
これは人ごとではない、、、サノさんも目の前で雪面がズリっとズレて笹ワラが見えたりと、、、危険が一杯のpowシーズンである事は間違いないです。