忍者ブログ
あせらず ゆっくり まったりと かくじつに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
恒例の忘年会ありました!
札幌市内円山のコロポックルです。
ここは、元プロ、、、高橋夫妻のお兄さんのお店で、毎年いろいろお世話になってます。
料理はもちろん美味しく、壁には元プロ大吾の書いた絵や、作ったルアーが飾られていて、とても落ち着く店です。



まっ、飲み会なので細かい事は伝えられませんが、スズの描写がヤタラ面白かったです。

参加者は適当順で、ながお、つかさ、いまちゃん、ひら、すず、まなぶ、しのぶ、たもつ、しょーじ、まっきー、よしひろ、こーじ、くみちゃん、ちえちゃん、ますかわ、みなちゃん、さの、まめ、まめねえ、あんくみ、あちゃ、さりこ、、、、さとみとなおと、、、、れお夫妻!
連絡有り欠席者、、、ふくざわ夫妻は翌日仕事早いので!!! じゅんこ用事あり、、、やじ旅に出て、、、てつや家族会ありで、、、ひろし翌日仕事早目で、、、たけちゃんは翌日のJRバス勤務が、、、ひらた君は会社の忘年会と、、、すがちゃんは入院中、、、ふぃりはニセコの居酒屋勤務で、、、みずきはキロロイントラで、、、まつなみくんは来月手術のため、、、あいこチャンは初めてなので、、、おおたきは納会で、、、やまちゃん内膜炎と子守りで、、、かんすけ怪所用で、、、のぞみは㊙隠密行動で、、、みかみしはニュージーで、、、みあけさんはカナダで、、、などなど、他にもいろいろでした。

また来年12月29日にやりましょう。

PR
trackback  comment0


これでした!、、、、高速の除雪にハマりました、、、、、
免許証を忘れたのに気付かず、まっすぐ来ていたら、、、、不覚です。

しかも、札幌が一番雪が積もってたみたいで、毛無し峠を下りると雪の量が、、、、、
でも、それなりにパウダーはあって面白かったです。

キロロでは、ショージとオリエちゃんがフリーで待っていましたので、マメと長峰パウダーラインから攻め始め、朝里で休憩しながら、センターで午前中を終了!


長峰のオリエちゃんで、昨日のパーティからほとんど寝てない状態らしいけど、、、、、、やっぱ、この後ダウンでした。


午後は、モトちゃんとも一緒に滑り、クミちゃんのスクールイベントもノゾキ見しながらの長峰クルージングでした。


何故か今日は、左足首から下がしびれて、右ヒザ裏の上下のスジが痛いです、、、
ベースがボコボコだったからかな、、、、

めずらしく、ダイちゃんに会いました!
今シーズンは、スxxxxxというレンタル会社で働いており、当然冬は忙しいそうですが、たまたまスクールのイントラ不足によりかり出されていました、、、、、他、たくさんのみんなに会った1日でした。



trackback  comment0
makio

埋まってるのは、マッキーです!、、、、まっ、こんな楽しい事もあるよね。

てな感じで、以外とありました!パウダーが、、、、
朝から14時頃までで、駐車場でも10cmは積もってました、、、、そして、降り続けてましたので、明日の朝1は良いかもです!
くみちゃんのイベントも成功ではないでしょうか? きっとみんなニンマリだと思われますが、わたくしも負けてはいられず、、、、明日こそは、朝1目指して頑張ります。

キロロの状況は、本日の朝迄は、勘違いカービングが楽しめる気持の良いシマリ気味のバーンでしたが、降雪によりソフトでグラトリ練習バーンに変わっていましたが、随所にパウダーバーンが、、、、良い感じでしたよ。
takeshiたけちゃん、、、もドーンとコース脇笑いで、、、
danntyo
だんちょ、、も、ドーンで!
何をしても面白い1日でした。

一緒に滑ったのは、マッキー、マッキー嬢、たけちゃん、だんちょ、gakuぶ、、、、そして、またまた休みノはせがわくんは、新しい板を持ってチョロチョロと、、、、バイン付けて滑ったのかな?くみちゃんと。
trackback  comment0
札幌を朝6:00に出発、小樽回りでニセコヒラフに到着は8:00、雪が無かったので快調に着き過ぎて、9:10からの受付まで、大変退屈な一時でした。
10時頃から12:20迄と、1:30から3時頃までの講習会でしたが、、、、、、雪は少なくアイスバーンで、ちょい寒のニセコは春っぽい感じで、気分はダウン気味でしたが、異国籍の多さは噂通りで、、、、海外のスキー場を思い出させましたね、、、まっ、これでニセコが良いのか悪いのかは別の話しですが。
hirafu

講習会の内容は、『ストローク』と、名付けられた運動の応用をインストラクションに導入するにあたって、個人個人で経験した見ましょっ!って、いう感じだったと理解していますが、、、、全く人には言えないくらい個人的な感想として、大変もったいない時間とお金を使ったと今回も思いました。(これをJSBA教育関係の人が見たら怒るんだろうな、、、) 着眼点に不服はありませんが、意図する所が明確では無かったように思われるのが残念です。
でも、これは、一個人的一般会員の意見としては、賛同されるとも思います。

次回からは、A,B,C級に分けた講習内容で、回りくどくない講習内容で、時間を有意義に使って頂きたく思います。

『ストローク』については、HPの方で説明出来ればと思っています。

この日、一緒に滑った人で、親しい人は、おのでらさんで、講習会場で交わしたのは、てる、ひろ、いけださん、まきちゃん、せいこちゃん、なりさわくん、おおつかさん、ローズテンチョウ、つっちーで、アフターで、れお、こーじ、でした。







trackback  comment0
12月1日より禁煙しておりましたが、、、
本日、ノンちゃんの甘い誘惑に勝てずに、喫煙してしまいました。
『ネオシーダー』という、医薬品で、咳を鎮め、タンを切る効能があるそうですが、、、、
『煙』という所では、負けですね、、、、でも、ニコチンやタールは入っていないみたいです。



薬局でしか売っていないみたいで、特に売り切れが多いようです。
ノンちゃんいわく、禁煙に利用する人が多いのと、原材料のシダの収穫期が短く、製造数も少ないので、なかなか売ってないとの事で、、、、、、西野ドンキーの裏のドラッグストアーでは、店頭にはなく、店員さんに言うと、引き出しの中から出て来ました! しかも、用途を解っているらしく、何箱いりますか?だってさ。
おまけに、ちょっと箱を見せてもらえますか?って聞いたら、、、『初めてですか?』だって!


2年前より、禁煙が辛いな、、、、、ストレス溜まって、やな人間になってしまう感じがしたので、ちょっと吸っちゃいましたが、またまた続けますね。
確実に、山では禁煙効果出てましたからね。


trackback  comment0
忍者ブログ  [PR]
天気
お気に入り
最新コメント
[02/27 NONAME]
[02/01 包容体シェフN]
[11/01 まめね]
ブログ内検索
アーカイブ
2025
02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
01月
03月